SMBCコンシューマーファイナンス株式会社(プロミス)から【ご通知】が届いたときの対処法
文責:アルスタ司法書士事務所 司法書士 大塚勇輝 司法書士 野間知洋
相談事例とその内容












プロミス(※1)と裁判確定後の消滅時効の援用
※1:SMBCコンシューマーファイナンス
裁判確定後の消滅時効
裁判等が確定した後でも、以下の要件を満たし10年が過ぎれば、消滅時効の援用ができる可能性があります。
[裁判等が確定した後の消滅時効の要件]
- 10年以上支払がない
- 最後の裁判等(訴訟・支払督促など)から10年以上経過している
- 最後の強制執行(差押え)から10年以上経過している
- 最後の財産開示手続きから10年以上経過している
- 裁判等、強制執行、財産開示手続き以降、相手方と直接、電話などで話をしていない
個人名で書面が届く?!
封筒からだけでは請求書だと分からないようにするためだと考えられますが、身に覚えがない個人名で封筒が届き支払いを請求されたら、詐欺だと思うかもしれません。
今回の高橋陽平という個人名以外にも、濱田将輝という個人名で請求書が届いたという事例もありましたが、共に住所は東京都江東区のイーストネットビルディング5階とプロミスの事務センターが入居するビルです。
滞納が続くと信用情報に登録されたり、財産が差し押さえられたりする可能性もあります。知らない名前だからと通知を無視せず、内容を確認し、専門家へご相談くださることをお勧めします。
SMBCコンシューマーファイナンス株式会社とは
プロミス株会社
↓
三洋信販株式会社を吸収合併
アットローン株式会社を吸収合併
↓
SMBCコンシューマーファイナンス株式会社に商号変更
ブランド名:プロミス(PROMISE)
司法書士による解決実績
SMBCコンシューマーファイナンスから取引履歴を取り寄せ内容を確認したところ、調停事件の確定以降に時効の更新事由もなく要件を満たしていため消滅時効を援用しました。
最終的に、今後の請求・督促がないことを相手方に確認し、Hさんは支払い義務を免れることができました。

アルスタ司法書士事務所
代表司法書士:野間 知洋
\相談実績20,000件以上!!/アルスタ司法書士事務所
代表司法書士 大塚 勇輝 ご挨拶
皆様個人の法律専門家を目指して日々邁進しております。
司法書士が街の法律専門家としての位置づけをされて久しい昨今ですが、アルスタ司法書士事務所は更に一歩踏み込んで、皆様個人の法律専門家を目指して日々邁進しております。
皆様の不安を少しでも和らげ、そして問題に対し共に悩み解決する喜びを共感したいと思っております。
どんなことも踏み出す一歩は躊躇してしまうものですが、その一歩を踏み出す勇気をアルスタと共に。是非、当事務所にご相談下さい。
資格:
大阪司法書士会所属 登録番号 第3814号
簡裁訴訟代理等関係業務認定番号 第1012023号
公益社団法人成年後見センター・リーガルサポート大阪支部会員
消費生活専門相談員資格
代表司法書士 野間 知洋 ご挨拶
長年培ってきた経験から債権回収や借金問題への対処を得意分野としております。
消滅時効の期間が経過しているにも関わらず執拗な督促を止めない債権者(サラ金等)は幾らでもあります。
督促状に書かれている文句を恐れて債権者に連絡をする前にまず一度、冷静になってみて下さい。
最後に返済したのは何歳位の頃だろうか?元々どこで借りたお金だったのか?ご自身の記憶が曖昧だったとしても調査する手段はあります。まずは、お気軽にご相談下さい。
必ず解決の糸口はご提案出来ると自負しております!
資格:
大阪司法書士会所属 登録番号 第4151号
大阪府行政書士会所属 会員番号 第7211号
簡易裁判所起訴代理等関係業務認定番号 第1312048号
公益社団法人成年後見センター・リーガルサポート大阪支部会員
ファイナンシャル・プランナー 2級
消費生活専門相談員資格
貸金業務取扱主任者
よくある質問
Q. 督促状に明日までに連絡が無ければ裁判を起こすと書いてありますが、すぐに対応できますか?
A. 最速で当日に対応を開始できます。
Q. すでに裁判になっており口頭弁論期日は来週なのですが、間に合いますか?
A. 間に合います。大至急、お電話下さい。
Q. 遠隔地に住んでいますが依頼はできますか?
A. オンライン・お電話・郵送でも対応しております。
Q. 手続費用の分割はできますか?
A. 可能ですのでご相談下さいませ。
Q. 家族に内緒で手続はできますか?
A. 基本的にご家族に知られることはありません。
Q. ネットで検索していると怪しい事務所も多いようですが、そちらの事務所は大丈夫ですか?
A. 大阪司法書士会のホームページで実在する司法書士なのかご確認頂けます。
アルスタ司法書士事務所へメールで相談
プロミスから届く通知
SMBCコンシューマーファイナンス株式会社(高橋 陽平)からのご通知
(債務者住所)
● 様
〒135-0016
東京都江東区東陽7丁目1-2
イーストネットビルディング5F
高橋 陽平
≪ご通知≫ ●年●月●日
毎度お引立ていただき、誠にありがとうございます。
先日より期日超過のご案内をしてまいりましたが、いまだご入金いただけず、当社といたしましても対処に困窮しております。つきましては、本状到着後、速やかにご入金またはご連絡をいただきますようお願いいたします。
誠にお手数ではございますが、ご連絡いただく際には、お名前および契約番号を担当までお伝えください。なお、本状行違いの場合には、ご容赦ください。
[請求内容]
会員番号 ●●
契約番号 ●●
支払期日 ●年●月●日
借入残高 ●円
遅延利息 ●円
不足金 ●円
合計 ●円
今回請求額 ●円
(うち元金充当:●円)
(●年●月●日 現在)
※不足金には、棚上げ利息を含みます。
[ご入金方法]
1.プロミスカードをお持ちのお客様はATMでご入金できます。
月曜日~土曜日 7:00~24:00
日曜日・祝日 7:00~24:00
一部異なるカードコーナーもございますので、詳しくは当社営業所までお問い合わせください。
2.銀行の窓口・ATMでお振込できます。(手数料お客様負担)
ご利用可能時間については、各金融機関にお問い合わせください。
お振込みの際には、お名前の前に左記の会員番号をご記入くださいますようお願いいたします。
[お振込先]
[お問合せ先]
SMBCコンシューマーファイナンス株式会社
お客様サポートセンター
〒135-0061
東京都江東区豊洲二丁目2番31号
SMBC豊洲ビル9F
電話:0120-72-9500 担当 ●
最終借入日 :●年●月●日
最終借入後残高:●円
最終契約日 :●年●月●日
借入利率 :●%
遅延利率 :●%
最終入金日 :●年●月●日
なお、お支払い以外のご相談も上記の電話番号までご連絡ください。
SMBCコンシューマーファイナンスが契約する貸金業務にかかる指定紛争解決機関は、「日本貸金業協会 貸金業相談・紛争解決センター」です。
SMBCコンシューマーファイナンス株式会社(濱田 将輝)からの裁判確定後のご通知
(債務者住所)
● 様
〒135-0016
東京都江東区東陽7丁目1-2
イーストネットビルディング5F
濱田 将輝
≪ご通知≫ ●年●月●日
毎度お引立ていただき、誠にありがとうございます。
先日より期日超過のご案内をしてまいりましたが、いまだご入金いただけず、当社といたしましても対処に困窮しております。つきましては、本状到着後、速やかにご入金またはご連絡をいただきますようお願いいたします。
誠にお手数ではございますが、ご連絡いただく際には、お名前および契約番号を担当までお伝えください。なお、本状行違いの場合には、ご容赦ください。
[請求内容]
会員番号 ●●
契約番号 ●●
期限利益喪失日 ●年●月●日
元金残高 ●円
利息 ●円
損害金 ●円
不足額 ●円
裁判所名 東京簡易裁判所
事件番号 ●年(ロ)第●号
手続費用 ●円
合計 ●円
今回請求額 ●円
(うち元金充当:●円)
(●年●月●日 現在)
[ご入金方法]
1.銀行の窓口・ATMでお振込できます。(手数料お客様負担)
ご利用可能時間については、各金融機関にお問い合わせください。
お振込みの際には、お名前の前に左記の会員番号をご記入くださいますようお願いいたします。
[お振込先]
[お問合せ先]
SMBCコンシューマーファイナンス株式会社
お客様サポートセンター
〒135-0061
東京都江東区豊洲二丁目2番31号
SMBC豊洲ビル9F
電話:0120-72-9500 担当 ●
最終借入日 :●年●月●日
最終借入後残高:●円
最終契約日 :●年●月●日
借入利率 :●%
遅延利率 :●%
最終入金日 :●年●月●日
なお、お支払い以外のご相談も上記の電話番号までご連絡ください。
SMBCコンシューマーファイナンスが契約する貸金業務にかかる指定紛争解決機関は、「日本貸金業協会 貸金業相談・紛争解決センター」です。
時効援用の専門家にインタビュー
時効援用に強いアルスタ司法書士事務所にインタビュー
-
-
時効援用について大塚司法書士にインタビュー
法律家検索 アルスタ司法書士事務所 アルスタ司法書士事務所代表の大塚司法 ...
続きを見る
時効援用に強い弁護士・司法書士にインタビュー
-
-
2025年度-時効援用に強い弁護士・司法書士を紹介※インタビュー付
本記事はPR情報が含まれています 時効援用に強い弁護士・司法書士にインタビュー! このページは10年 ...
続きを見る
時効援用に強く費用も安い行政書士にインタビュー
-
-
2025年度-時効援用の手続き費用が安い行政書士を紹介※インタビュー付
本記事はPR情報が含まれています 時効を主張する書類作成ができる費用が安い、仕事が早い行政書士 この ...
続きを見る
#時効援用 #時効援用に強い #SMBCコンシューマーファイナンス #SMBC #プロミス #PROMISE #ご通知 #時効の更新 #請求 #昔の借金 #消滅時効 #アルスタ司法書士事務所 #三井住友 #三洋信販 #アットローン #高橋陽平 #0120729500