闇金問題について平柳司法書士にインタビュー

イーライフ司法書士法人 司法書士 平栁 敬一
事務所名 イーライフ司法書士法人
代表者 司法書士 平栁 敬一
郵便番号 〒116-0013
住所 東京都荒川区西日暮里5-23-1 MT田中ビル3階
TEL 0120-455-042
営業時間 365日24時間

 

 

イーライフ司法書士法人の平柳司法書士にインタビュー

chie
本日はありがとうございます。
chie
闇金問題を取り扱う事務所はかなり希少だと思いますが、なぜこの闇金問題に注力されたのですか?
はい、確かに闇金問題に真正面から取り組んでいる事務所はそれほど多くありません。
私たちが闇金問題に注力している理由は、「誰にも相談できずに苦しんでいる方が多い」からです。
正規の債務整理と違い、闇金は非合法な存在です。そのため、どこに相談していいか分からない、周囲に知られたくない、といった不安を抱える方が非常に多く、精神的にも追い詰められてしまいます。追い詰められ、闇バイトに手を出してしまう場合もあります。
私たちは、そういった“誰にも頼れない状況”にある方を一人でも多く救いたいという想いで、この分野に力を入れています。
平栁 敬一

 

chie
これまで闇金問題で担当された中で、印象に残っている相談案件、解決案件を可能な範囲で教えていただけますか?
ある若い男性のケースがとても印象に残っています。
一度の借入がきっかけで、複数の闇金から次々と借金を重ね、最終的には20社以上にまで膨れ上がってしまっていました。連日の電話・LINEでの取り立てにより、仕事も手につかず、精神的にも限界を迎えていました。
私たちが介入し、すぐに闇金業者へ受任通知を送り、交渉を開始。1週間ほどで取り立ては完全に止まり、その後すべての業者と交渉のうえで関係を断つことに成功しました。
その方は「もう生きていけないと思っていた」と話されており、今は仕事にも復帰され、普通の生活を取り戻されています。
平栁 敬一

 

chie
闇金業者には悪質で怖いイメージしかありません。交渉はどんな風に進んでいくのでしょうか?
闇金業者との交渉は、非常に慎重に行います。
まずは受任通知を送り、「これ以上の取り立ては違法である」という意思表示を明確にします。多くの場合、司法書士や弁護士が介入することで、業者は一気にトーンダウンします。
もちろん、すぐに引き下がらない悪質業者もいますが、その場合は法的措置も辞さない覚悟で対応しています。
私たちは、闇金と交渉を重ねてきた経験と知識がありますので、相手の対応を見極めながら、冷静かつ迅速に解決へと導きます。
平栁 敬一

 

chie
時代とともに闇金業者のタイプも変化していると思いますが、最近ではどのような闇金被害が多いですか?
また、相談者も以前に比べ、若年層が増えたと耳にしますがいかがでしょうか?
はい、最近は闇バイトでも使われるシグナルやテレグラムを使ったと新しいタイプが急増しています。
SNSやインターネットを通じて気軽に借りられるように見える一方で、実際には法外な利息を要求され、取り立ても非常に執拗です。
相談者の層も変化しており、SNSの普及もあり被害者の年齢層も確実に若年化しております。
アルバイト収入が少なくても「即日振込」「身分証だけでOK」といった甘い言葉に惹かれ、気づいたときには手遅れというケースが多いのです。
平栁 敬一

 

chie
もちろん個々の状況に応じて違ってくるとは思いますが、貴所の目指す「闇金問題の解決」とはどのような状況を示すのでしょうか?
私たちが目指す「解決」とは、単に取り立てを止めることだけではありません。
「安心して生活を取り戻せる状態」まで導くことを重視しています。
具体的には、
- 闇金業者との関係を完全に断つ
- 二度と同じような被害に遭わないよう再発防止のアドバイスを行う
- 必要に応じて正規の債務整理などもサポートする
これらを総合的に行うことで、依頼者の生活再建を支援しています。
平栁 敬一

 

chie
闇金問題に限らず、問題がうまく解決へ進んでいく方、進みにくい方の違いってあるのでしょうか?
また、それは何だと思われますか?
一番の違いは「早めに相談するかどうか」だと思います。
闇金問題は放っておいても絶対に良くなりません。むしろ日が経つごとに被害が拡大していきます。
早期にご相談いただければ、それだけ被害も少なく、解決までのスピードも早いです。
一人で抱え込まず、「これはおかしい」と思った時点ですぐにご連絡いただくことが何より大切です。
平栁 敬一

 

chie
今まで沢山の方を救って来られたと思いますが、依頼者を救うにあたり、逆に先生や事務所が恨みを買ったり、嫌がらせを受けたりすることはなかったのでしょうか?
正直に申し上げて、過去には業者から無言電話や脅しのような連絡を受けたこともあります。
しかし、私たちは法律のプロとして毅然と対応しますし、そういった嫌がらせも想定の範囲内です。
依頼者の方々が安全を取り戻すことが何より大事ですので、私たちは全力でその盾になります。
どうか安心してご相談いただければと思います。
平栁 敬一

 

chie
やはり闇金問題を自力で解決することは不可能でしょうか?
「絶対に無理」とは言いませんが、非常に危険です。
闇金業者は法的知識のない一般の方が交渉してくると見るや、逆に強気に出てきます。
脅迫や嫌がらせに発展するリスクも高く、自力での解決を試みて被害が拡大したケースも数多く見てきました。
闇金対応は経験と専門知識が必要です。無理をせず、専門家に任せることを強くおすすめします。
平栁 敬一

 

chie
貴所が大切にされていることは何でしょうか?
私たちイーライフ司法書士法人が最も大切にしているのは、「依頼者の安心と尊厳を守ること」です。
どんなご相談でも、恥ずかしがる必要はまったくありません。
「誰にも言えなかった」というお気持ちを受け止め、寄り添い、解決へ導くのが私たちの使命だと考えています。
平栁 敬一

 

chie
最後に、全国の闇金問題に悩んでおられる方に向けて、アドバイスやメッセージをお願い致します。
闇金被害は、決して「自己責任」ではありません。
どんなにしっかりしている人でも、ふとしたきっかけで巻き込まれてしまう可能性があります。
一人で悩まず、まずは一歩、私たちにご相談ください。
どんな状況でも、必ず解決の道はあります。
あなたの人生を取り戻すお手伝いができれば、これ以上の喜びはありません。
平栁 敬一

 

chie
お忙しい中、ありがとうございました。

 

イーライフ司法書士法人へメールで相談

    メール相談 電話相談