遺産相続について河井弁護士にインタビュー

事務所名 法律事務所Lapin(ラパン)
代表者 弁護士 河井 浩志(かわい ひろし)
郵便番号 〒134-0088
住所 東京都 江戸川区西葛西3-22-10 JustOffice西葛西502A
TEL 03-6808-3406
営業時間 平日:10時~18時 土曜12時~16時(新規相談のみ)

 

 

法律事務所Lapinの河井弁護士にインタビュー

chie
本日はありがとうございます。
chie
遺産相続といっても、状況によってさまざまな種類があると思うのですが、先生の方でどのような相談を受けるのが多いでしょうか?
遺産分割が一番多いですが、遺言書作成、相続放棄なども相談が多いです。
河井 浩志
chie
今まで手がけた中で印象に残っている相談、解決事例を可能な範囲で教えていただきたいです
相続人が10人以上いる事件ですが、遺言書があったのですが体裁が整っておらず、結局全ての相続人に連絡し、遺産分割協議を行いました。
相続人の数がかなり多かった点で印象に残っています。
河井 浩志
chie
法律の問題と言えば数多くあると思いますが、遺産相続に注力されてる理由はあったりするのでしょうか?
遺産問題は法的にも難しい論点が多いこと、親族間のトラブルということで感情論も交じってAIでは解決も難しいことから、相談問題に力を入れようと思いました。
河井 浩志
chie
遺産相続の相談料はどうなってますでしょうか?
初回相談料は無料です。
河井 浩志
chie
遺産相続の相談でおいて、大切にされていることはありますでしょうか?
感情的な部分も多くなることが予想されますので、法的な部分だけではなく幅広く依頼者の方の話を聞くように心掛けています。
河井 浩志
chie
近年平均寿命が延びていると思われますが、それにより相続問題が先のことになったりして減少するのではないか?と思いますが、実際はそうではないのでしょうか?
先延ばしになるとしても必ずなくなりますので相続問題は少なくなることはありません。また、寿命が延びることにより、生前対策に時間をかけることができるので、その点でも相談は多くなるかと思います。
河井 浩志
chie
逆に元気なうちにできることがあれば、アドバイスみたいなことがあったりしますでしょうか?
相続税を加味した生前贈与、遺言書作成など対策することは多いです。
河井 浩志
chie
最後に相続問題で悩んでいる方にアドバイスをお願いします。
相続は争点も多く、感情論での衝突も多いです。
法的な部分だけでも専門家に依頼することで解決できると他の話も効率よく進めることができますので、まずはお気軽にご相談ください。
河井 浩志
chie
お忙しい中、ありがとうございました。

 

法律事務所Lapinへメールで相談

    メール相談 電話相談